スクリーンショットの撮りかた -Macの場合

上の画像の赤で囲ったキーを使います。
                    先に、 command(⌘) と shift(↑) を押しっぱなしにしておいて、
                    ポツッと可愛く 4 を押し、
                    その後、command(⌘) と shift(↑) を離す。
                

すると、十字形のポインタが表示される。

スクショを撮りたい部分の左上をクリックしたまま…

撮りたい部分の右下までドラッグしていき、離す。

画面の右下に、スクショしたデータのサムネイルが表示される。
デスクトップ(標準の場合)にスクショしたイメージが保存される。